ブログ

フリーランスとして働くWebデザイナーの備忘録・メモ

Xserverにお引越しの方法と、Jetpackのエラーが出たお話

趣味でやってるブログがここのサーバではなく。
以前、ロリポよりちょっとだけハイクラスの「チカッパ」で契約していたのに、チカッパが終了すると同時に、強制的にロリポに移転になり、なし崩し的に使っていましたがあまりの遅さに限界。

もう引越ししようと決意しました。
Xserverは使ったことがなかったので、Xサーバーに決定。

Xserverにお引越し方法

[1]引越し前のデータを抜く

1)引越し前のサーバにFTP接続もしくは、サーバで用意されているファイルマネージャー的なものから、「wp-content」を丸ごとDL。

2)WordPressのダッシュボードに入って「ツール」→「エクスポート」→「Wordpressのエクスポート」からファイルをDL。

[2]Xserverにドメインの追加

Xserverには「インフォパネル」と「サーバパネル」があり、「インフォパネル」は契約者情報なので、「サーバパネル」に入る。
「ドメイン設定」→「ドメインの追加」を行う。
Xserver ドメイン設定 ドメインの追加

右下の小さいボタン「ドメイン設定の追加」を押して決定。

[3]XserverにWordPressのインストール

Xserverの左メニューにある「自動インストール」からWordpressを選択。
対象ドメインを先ほど設定したドメインを指定してインストール。

[4]XserverのFTPに繋いで「wp-content」を入れる

「サーバインフォ」の中のメニュー「FTP」に「FTPアカウント設定」があるので開く。
Xserver FTP設定

FTP接続して、WordPressの中にある「wp-content」を[1]で抜いてきたものを上書きでアップロード。

[5]hostを書き換える

hostを書き換え。XserverのIPアドレスはサーバインフォの中の「サーバ情報」の中にある。
Windowsではやったことあったものの、すでに忘れた…
Macでのhost書き換えは初めてだったので、便利なアプリに頼りました。
ここにあります→ host

DL、インストールしたら「システム環境設定」から一番下に「HOST」があるのでそれを立ち上げる。
システム環境設定

HOST

「変更するにはカギをクリックします」と書いてある通り、クリック。
(macのパスを入れる)
「+」で書き加えられるので、Xserverで調べたIPアドレスと、該当のドメインを入れる。
※「http://」と、最後の「/」はない、ドメインのみ入力

これで、該当のドメインを指定した時に、Xserverの方を向いてくれるので、Xserverの方のWordPressに入ることが可能に。
ただし、キャッシュが強く残っていたりするので、強制読み込みなどをすること。

[6]新WordPressにエクスポートしたデータをインポートする

新しいほうのWordPressに
「ツール」→「インポート」→「WordPress」→「今すぐインストール」
(または「インポーターの実行」)を押すとファイル選択画面になるので
「ファイルを選択」で[1]でエクスポートしておいたデータを指定し、「ファイルをアップロードしてインポート」ボタンを押す。

[7]新WordPressの設定を確認

・パーマリンク設定を同じに。
・プラグインを有効に

この2つの設定は確実に。

[8]ネームサーバを書き換え

ドメインの管理画面に入り、ネームサーバを書き換えたら、完了。
ロリポの方は時期を見て削除。

Jetpackのエラーが出た話

[7]でWordPressのプラグインの設定をしている時に、
どうしてもそれまで普通に使えていたjetpackにエラーが出て
WordPress.comとの連携がうまく行かず、有効化はできても使えない状態だったため原因を探ったら、Xserverの独自設定の「国外IP接続」がデフォルトでOFFになっていたからでした。

[1]WordPressセキュリティ設定に入る

サーバーパネルにログインし、「WordPressセキュリティ設定」メニューをクリック。
WordPress_セキュリティ設定

[2]ドメイン選択

設定するドメインを選択。
WordPress_セキュリティ設定_ドメイン選択

[3]設定の変更

右側にあるボタン(OFFにする/ONにする)をクリック。
WordPress_セキュリティ設定_設定

上記で、設定完了したのでjetpackの設定が成功しました!